材料 ヒジキ・・・適量 砂糖・・・少々 醤油・・・少々 みりん・・少々 ■具 コンニャク 人参 豆 さやいんげん 油揚げ レンコン 等 |
ヒジキの炒め煮![]() [作り方] @乾燥したヒジキを沸騰したお湯に浸けて、もどす。 Aもどしたヒジキをよく洗う。 Bざるにとって再び水洗いし、具〈コンニャクやニンジン等)を入れて、油で炒める。 C具に火が通ったら、砂糖、醤油、みりんで味付け煮る。 |
マメ知識 残ったヒジキの炒め煮をポテトなどと混ぜあわせてコロッケにしても美味しい。 |
このページのタイピング担当者 「志摩半島:浪花っ子」 住所 〒517-0704 三重県志摩市志摩町越賀1922-4 TEL:0599-85-0524 FAX:0599-85-5020 |
---|
更新日 2008年4月5日 |
---|
創刊日 2008年3月16日 |